2007.08.07 Tue
帰省日記「シェラトングランデに泊まる」の巻

翌日は午前中に高気圧酸素カプセル「オアシスO2」に入りに行きました。
約1時間の間に内部の空気圧を 1.3 倍まで高め、空気中の酸素を通常よ
りも多く体内に取り込むという装置らしく、中に入って気圧が高くなると飛行機に乗っているときと同じように耳がきーーんとしてきます。
これは耳抜きのできない人は辛いかも…と思いつつあたしは飛行機に乗っているような気分になって、しかも外の世界と隔離されている感がなんだが心地よく感じ1時間はあっという間でした。
「代謝量アップ」「疲労回復」「ケガの早期回復」「美肌」「老廃物排出」「ダイエット」などに効くらしいのですが(??)あたしは1回しかやっていないのでその効果を残念ながら実感できませんでした。
帰って母お手製のカレーを食べました。
(やっぱり自分の母親のカレーの味は子供にに根付くのでしょうか?カレーを食べて初めて母の手料理を食べた気分になりましたよ。)
満足したところで宮崎に向かいます。
またしばしこの慣れ親しんだ土地とお別れだね。
気持ちのいい南国ロードを1時間と少し走ると松林の奥にこのホテルがあります。


窓が大きくとられて開放的な雰囲気です。

部屋はこんな感じ。下には「トムワトソンゴルフコース」が見えます。
そしてその奥には太平洋!!朝日がきっときれいだろうね!!

早速温泉に行くことにしました。「松泉宮」という名前のおしゃれな温泉です。

この「松泉宮」はホテルの客室からは少し離れておりその道中にはこんな
ライブラリーや…

テラスや…

オブジェを楽しみながら…

屋外のプール&バーの横を抜けて温泉に到着です。
以前に来たオーシャン45の頃の雰囲気とは全くかわっておりまるで沖縄のリゾートホテルのように変化していて、落ち着いた雰囲気は減ったけどウキウキさせる何かがありました。
温泉をゆっくり楽しんで早速晩ごはんの相談。
なんだかんだと話し合ったけど結局最初に行きたいと言っていた中華にすることにしました。
街の中華はたまに食べるけど高級中華は何年ぶり???
久しぶりのことにお腹がぐーぐー早く食べたいよぉぉ…
次回へつづく!


窓が大きくとられて開放的な雰囲気です。

部屋はこんな感じ。下には「トムワトソンゴルフコース」が見えます。
そしてその奥には太平洋!!朝日がきっときれいだろうね!!

早速温泉に行くことにしました。「松泉宮」という名前のおしゃれな温泉です。

この「松泉宮」はホテルの客室からは少し離れておりその道中にはこんな
ライブラリーや…

テラスや…

オブジェを楽しみながら…

屋外のプール&バーの横を抜けて温泉に到着です。
以前に来たオーシャン45の頃の雰囲気とは全くかわっておりまるで沖縄のリゾートホテルのように変化していて、落ち着いた雰囲気は減ったけどウキウキさせる何かがありました。
温泉をゆっくり楽しんで早速晩ごはんの相談。
なんだかんだと話し合ったけど結局最初に行きたいと言っていた中華にすることにしました。
街の中華はたまに食べるけど高級中華は何年ぶり???
久しぶりのことにお腹がぐーぐー早く食べたいよぉぉ…
次回へつづく!
| ハッピース日記 | 23:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは


宮崎を満喫してますね
シェラトンに泊まりましたか
私は一度も利用した事ありません
結婚式でサミットホールに行くくらいです
でも必ず食べ物の話が出でますね
おいしい中華も食べられた事でしょう
| 語り部 | 2007/08/08 09:44 | URL | ≫ EDIT