2014.01.31 Fri
ホームパーティと大人の歯
知り合いの方のお宅へ遊びに行ってきて
かなり盛り上がったらしく、
今度はうちでホームパーティをすることになりました。
ご主人はカナダ人。
お子さんは男の子二人です。
ハーフのキッズのかわいいこと^^
上の男の子と海は同じ年で今度小学生。
↓↓こちらは3歳の弟。
やんちゃの盛りで、これまたかわいい^^

男の子二人だと、どうかと思いきや、、、
海さん一緒に遊びまわって、、、
英語のカードゲームなんかもやりました。
カナダ人と言えばサーモンなんて丸ごと一匹串刺しで毎日食べてそうな
偏見だったのですが(失礼!)
実家は内陸であまり食べることがなかったそうな、、、
サーモンのマリネ、お造り、串カツを喜んで食べてくれました。
セイ、チーーズ♪
↓↓男の子二人はすぐにケンカになるあたりがなかなか面白い^^

にしても、ご主人が日本語をしゃべれるからいいものの
私はもうすっかり英語なんか忘れてしまってまして、
上のお兄ちゃんに教えてもらってる次第^^;
こりゃ、海ちゃんと一から勉強せねば!!と思うママでした(笑)
1月27日朝、
海ちゃんの抜けた歯茎の間から
大人の歯が顔を出してました~~!!
早っ!!
本人も気付いてなかったみたいやけど、
教えてあげると嬉しくてずっと鏡の前で見ていましたよ^^

隣の歯も少しグラついていて、もう少ししたら抜けるのかな~~
隣の敷地に夏から建設していたスーパーがオープンしました。
これからは海ちゃんにバンバン買い物に行ってもらおう!!
お手伝いをするとお小遣いがもらえる制度になった我が家。
おちゃわん洗いは1回20円。
お風呂洗いも20円
今まではおつかいはハードル高いので50円にしていたけど、
これからは30円に値下げだな、、、
まだ、お札より小銭がジャラジャラしている方が
嬉しいこの年頃、、、
いつになったらこんなんじゃ、、、って言うのかな(笑)
言い出すまではこの料金でいってやろうっと、、、
| 日常の出来事 5th | 16:10 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
お小遣い制なかなかいいですな!
うちは周りの大人が野口さんあたりをヒラヒラ~っと神楽にあげるから困る!←親は嬉しいが…(爆)
なるべく頂いたお小遣いは体操着とか長く使えて形が残る物に…ってしてます。
その癖なのかクリスマスやお誕生日に実用的(文房具とか)なものを考えてしまうみかん…
昨年の神楽の誕生日とかにパパに
『誕生日やクリスマス位は親があげたい物や実用的な物じゃ寂しくない?神楽の欲しがってる物にしてあげな』とご指摘を受け…(・∀・)
本当そうだなと反省…
つい母親は実用的な物を選んでしまう生き物なのかと実感しました(o^^o)
| みかん | 2014/02/02 22:52 | URL | ≫ EDIT