2013.10.30 Wed
保育園の先生とハロウィンパーティ
去年の保育園の担任の先生が他の園に移られてから
たまに連絡を取っていたのですが、
先生からお食事でも、、、というお誘いがあり、
時期が時期なので、いっそハロウィンパーティをしましょう!
といつもの保育園のお友達に声をかけてみました~
今回は先生もお見えになることやし、
ここはちょっと頑張ってみようかな!
と作ったメニューがこちら^^

・3種のディップとクラッカー
・ガーリックチキンサラダ
・アトランティックサーモンとホタテの手まり寿司
・ビシソワーズ
・カボチャのグラタン
・大人のペンネ
・先生特製カボチャケーキ
・コーヒー、紅茶

先生もカボチャのケーキをわざわざ作って来てくれたんですね~

年中さんというなんとなく難しい年頃をうけもって頂いて
一生懸命、優しく、真面目に接して頂いて、大好きな先生でした^^
今でも、何かのイベントがあるごとにうちの園に様子を見に来られるのは
去年一年、一生懸命にやっていたから子供達の成長が気になって仕方ないのでしょう^^
まさか、去年の担任の先生が来てくれたものだから
子供達も大喜び!!
ついでに仮装して、、、

記念撮影~~

ついでに私も~~
ってボカシ入ってますけど~~笑
トリックオアトリートごっこもしました。
暗くした部屋にかくれんぼの様に隠れて
三人の子供達が各部屋をまわって「トリックオアトリート」とドアをノックしたら
ドアを開けてクラッカーを鳴らして「ハッピーハロウィン!」とお菓子をあげるゲーム。
沢山のお菓子をもらえて子供らは大満足>▽<

失敗したのが、一番手前の部屋に隠れていた私が一番最初に見つかるだろうと
ビデオをまわしていたのに、一番最後に見つかったので
声しか入っていないビデオをずっと撮っていたこと(笑)
でもね、、画はなくても声だけ聞いても結構面白い♪

この後、何度もトリックオアトリートごっこをさせられました^^

こんな姿、
一生モノの宝だな~~
ありがとう、先生♪
たまに連絡を取っていたのですが、
先生からお食事でも、、、というお誘いがあり、
時期が時期なので、いっそハロウィンパーティをしましょう!
といつもの保育園のお友達に声をかけてみました~
今回は先生もお見えになることやし、
ここはちょっと頑張ってみようかな!
と作ったメニューがこちら^^

・3種のディップとクラッカー
・ガーリックチキンサラダ
・アトランティックサーモンとホタテの手まり寿司
・ビシソワーズ
・カボチャのグラタン
・大人のペンネ
・先生特製カボチャケーキ
・コーヒー、紅茶

先生もカボチャのケーキをわざわざ作って来てくれたんですね~

年中さんというなんとなく難しい年頃をうけもって頂いて
一生懸命、優しく、真面目に接して頂いて、大好きな先生でした^^
今でも、何かのイベントがあるごとにうちの園に様子を見に来られるのは
去年一年、一生懸命にやっていたから子供達の成長が気になって仕方ないのでしょう^^
まさか、去年の担任の先生が来てくれたものだから
子供達も大喜び!!
ついでに仮装して、、、

記念撮影~~

ついでに私も~~
ってボカシ入ってますけど~~笑
トリックオアトリートごっこもしました。
暗くした部屋にかくれんぼの様に隠れて
三人の子供達が各部屋をまわって「トリックオアトリート」とドアをノックしたら
ドアを開けてクラッカーを鳴らして「ハッピーハロウィン!」とお菓子をあげるゲーム。
沢山のお菓子をもらえて子供らは大満足>▽<

失敗したのが、一番手前の部屋に隠れていた私が一番最初に見つかるだろうと
ビデオをまわしていたのに、一番最後に見つかったので
声しか入っていないビデオをずっと撮っていたこと(笑)
でもね、、画はなくても声だけ聞いても結構面白い♪

この後、何度もトリックオアトリートごっこをさせられました^^

こんな姿、
一生モノの宝だな~~
ありがとう、先生♪
| ディア・フレンズ 5th | 21:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑