2009.04.01 Wed
ハッピース@CAFEのお客様
パンの本を見ていたらシナモンロールが載ってました。
シナモンロールと言えば、映画「かもめ食堂」で
美味しそうに焼いていて、あのシーンになると
なんとなくシナモンの香りがしてきちゃうほどの名場面。
ぽわんぽわんと思い出しちゃいました。
ちなみにYou Tubeでこんなクリップがあったので
映画の雰囲気がわかると思うのですが、生唾ごっくんなのです!!
しょうが焼きのじゅーじゅーいう音とシャケの油に火がつく音もえ~けど・・
トンカツを切るサクッサクッという音もたまらん・+゜・。(*´∀`*)・゜+。+
で、シナモンロール作ってみました~~♪

渦が盛り上がっている~~~ww(笑)
ちょっとゆるく巻きすぎたみたいですが
味はなかなか!!
カロリーを気にしなくていいなら蜂蜜やメイプルシロップを
たっぷりかけて食べたいとこよね~~~!!
*もちろんあたしは無理ですわ・・・
さて、このパン、拓ちゃんはシナモンがどうも嫌いらしいので
あたしが一人で食べることになるんだな~~と
思いつつ食べていると、横から
「あ~~あ~~~」とベロを出して待ち構える
小動物が一匹(¬¬;)
先日の小児言語科の受診では、食べるという機能に問題ないようで
食に対して「楽しんで」食べたり「興味をもたす」ことが大事で
何でも好きなもの、例えばアイスクリームでもケーキでも
好む物を食べさせていいですよって言われたんです。
なので早速シナモンのついていないパン生地を
「ほれっ」と口に入れてあげたら・・・
食べる、食べる!!(笑)

ハッピース@カフェの小さいお客様は
ぼろぼろとこぼしながらも
「あ~あ~」とベロを出して何度もお代わりを
要求してくれました(*´ー`)
お会計、1050円でございます(笑)
*サービス料込み
作ったものを美味しく食べてくれるとママ冥利につきます♪
そう、最近ご飯のおねだりをする時
「あ~あ~」と言ってくれてます。
舌もぺろりと出して笑顔で子犬のようにはーはー
餌を入れてくれるのを待っています(爆)
それにずり這いもうまくなってきて
禁断のキッチンへも徘徊するようになってきて
じーっと様子を伺ってはママがいないすきに
悪さをするようになりました。
ゴミ箱の中身を咥えつつ放り出して嬉しがってる君!!
ママが戻ってくるとビクッとするのは
止めて下さ~~い!!(-Ⅱ-;)(笑)
↓海歩ちゃんのコメントです。
2¥」」」」 。 b;こpv:@」:「@」」」」」」」」≫yんん0........
66bbn5;:v:0〇gン:
言い訳でもしているのでしょうか?
最近ママの真似をしたがって、PCにも座って
一緒に打ちたがります。
ママはお仕事できなくて困っているんですけど~~(´Д`;)(笑)
| 1.2歳 (修正10ヶ月) | 10:30 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
おぉ!シナモンロール!
しかも手作りですかぁ☆いいですね~♪
小麦粉も値下がりらしいジャンジャン作れますな!!
海歩ちゃんも喜んで食べるみたいなのでママンは嬉しい限りですな☆
さて行って参りました!
病院主催の未熟児の会。
「うりぼうの会」
懐かしい顔ぶれに会ってきました!
お母様方、先生、看護士さん皆様口々に
「神楽ちゃんの髪の毛が生えてる!!」
っておい!
大きくなったね~とかじゃないんですかぃ!?笑
そして凄い事が発覚しました!
神楽はその年生まれたこの中で
一番小さく生まれたらしい!
キングオブチビなのでした!笑
この病院でキングオブチビだと
県内でもキングオブチビの可能性も・・笑
たしかに保育器は近くに寄らないと空っぽに見えてたなぁ。
それが今では悪ガキに><
皆様には感謝感謝ですよ♪
もちろんkyocoさんにもです♪
| みかん | 2009/04/02 03:51 | URL | ≫ EDIT